MENU

ナイアシン

さまざまな代謝に関わり、心の健康にも役立つビタミン

  • エネルギー
    になる
  • からだを
    つくる
  • からだの調子
    を整える

ナイアシンのはたらき

ナイアシンはさまざまな代謝に関わるビタミンです。
トリプトファンからもつくられますが、トリプトファンは精神を安定させるセロトニンの原料にもなるため、ナイアシンを十分に摂取することでトリプトファンの浪費が抑えられ、健やかな心を保つことに役立ちます。

水溶性ビタミンではありますが、大量に摂取した場合は過剰症になる恐れがありますので、サプリなどで摂取される方は耐容上限量にご注意ください。

vitaminGif

1食分のナイアシンをとるには?

ナイアシンの1食分の目安は約4mg (栄養素等表示基準値の1/3を1食としています)です。

代表的な食品
食品名

100gあたりの ナイアシン量(mg)

1食分の目安量(g)
たらこ
魚介類/<貝類>/(たら類)/すけとうだら/たらこ/生
54.0
1/6本10g
かつお

魚介類/<魚類>/(かつお類)/かつお/春獲り

24.0

刺身2切れ30g

きはだまぐろ

魚介類/<魚類>/(まぐろ類)/きはだ/生

22.0
刺身2切れ30g
さば

魚介類/<魚類>/(さば類)/まさば/生

16.0

1/2切れ40g

とりむね肉
肉類/<鳥肉類>/にわとり/[若どり・主品目]/ むね/皮つき/生
15.0

1/10枚30g

  • ▶︎日本食品標準成分表2020年版(八訂)を元に作成
  • ▶︎主食・主菜・副菜を基本にバランスのとれた食事を心がけましょう
  • ▶︎栄養素等表示基準値の1/3を1食としています。

栄養素の摂取目標を調べよう

(年代性別ごとに必要な栄養素量は異なります。詳細はリンク先をご確認ください。)

 
      
  1.   
  2.  
 
 
  • ①たんぱく質、脂質、飽和脂肪酸、炭水化物の目標量は、エネルギー産生栄養素バランスの 目標量(%エネルギー)の中央値を重量に換算しています。
  • ②ナイアシンの耐容上限量はニコチンアミドの重量、( )内はニコチン酸の重量として示 されています。
  • ③詳細は「日本人の食事摂取基準」(2020年版)をご参照ください。
TOPへ